ディズニーランド&シーに行ってきました。(番外編Part17)

プレパ

2017年06月04日 21:22

先日、ディズニーランド&シーに行ってきました。


今回はいつもより少し早めの21時半に自宅を出発し、東名→新東名→東名→首都高を経て2時半にパーク駐車場前に到着しました。
駐車場がオープンするまでは待機列に並び、しばらく仮眠です。

3時45分にオープンしたのでINし、再度仮眠をとりました。

5時前に周りがざわつき始めたので、プレパも起床し、早速エントランスへ。

しかし、エントランス前の荷物チェックゲートがオープンしていないため、長ーい列が・・・。去年はすでにこの列は無かったなぁ・・・。

そして5時45分荷物チェック開門したので、ゲートを通過しエントランス前へいきましたが、なかなかの好位置をゲット。6番目でしたー!!!

ここからは2時間ひたすら待ち時間です。この時間嫌いじゃないんですけどねー。


じきに娘達も合流し、8時いよいよオープンです!!!

今回は、まずスプラッシュマウンテンのファストパスを目指しました。
前回乗れなかったため、絶対に乗りたいーという娘の切なる願いの為!!頑張るぞーー!!

今回も、オープン直後のパークは走らせてもらえず(ありがたい)ゆっくりクリッターカントリーを目指します。
到着するも、なんだか嫌な予感・・・。キャストの皆さんが何か言っている・・・。

な・なんと!

スプラッシュマウンテン・・・整備中とのことで、ファストパスも発券していない・・・。開始も未定らしい・・・。

どーしよう・・・。

しかし迷っている時間は無い・・・。ファストパス難民になるわけにはいかない!と
とりあえず一番近いビッグサンダーマウンテンのファストパスをゲットしておくことにしました。

今回一発目はビッグサンダーマウンテンに乗る予定だったので、ゆっくりやってきた奥さん娘に事情を説明しつつも待ちがないうちに予定通りにサクッと乗ってしまうことに。

心地よいスピードに娘も久々の感覚を楽しんでいました。


続いてはファストパスで当たったウエスタンランド・シューティングギャラリーへ。

要は射的のようなものですね。
残念ながら“ドナルドの保安官バッジ”ゲットならず・・・。


次のファストパスで取ってあるビッグサンダーマウンテンまでは若干時間があったので、プレパは無事運行開始になったらしいスプラッシュマウンテンのファストパスを取りに行くことにしました。

その時間を利用して娘と奥さんは早速お買い物へ。

無事スプラッシュマウンテンのファストパスをゲットした後は、本日2度目のビッグサンダーマウンテン。やっぱり爽快!!上機嫌です。


次はどうしよーかなーとファンタジーランド方面へ進んでいると、ホーンテッドマンションが40分待ちでした。

娘の乗りたいものリストの中にあったのを思い出し、次の予定まで時間もあったので並んでみることにしました。

最初は少しビビッていたようですが、結構楽しめた様です。

続いてはまたまたリストの中にあったグーフィーのペイント&プレイハウス

HPを見てやってみたかったようですが・・・トイストーリーマニアっぽいのかなとも思っていたのですが・・・
ちょっと小さい子向けかな?って感じでした。


次はどうするかなと時計を確認すると11時。
混まないうちに近くのトゥモローランドテラスで昼食を
プレパと奥さんはチキンタツタサンド。
娘はチーズ&ビーフパティサンド。

おいしかったです。奥さんは娘のバーガーの方にしとけば良かったと言ってました。ハハハハ・・・


お腹が満たされたところで奥さんと娘はまたまたお買い物タイムを要求。
プレパはその間にアストロブラスターのファストパスを取りに行ったり、休憩したり。

奥さん達いつのまにやらドナルド&デイジーと写真も撮っていましたよ!!



午後一発目、待ちに待った、スプラッシュマウンテンの時間です。

前回乗れなかったのもあり、娘は期待でいっぱい。興奮気味です。

そしてプレパも違った意味で興奮気味(って変な意味では・・・。)

見つけてしまったんです!!マイブームの多肉庭園に置きたくなるような魅力的なお家たちを。ミニチュアで作りたくなるような建物たちが!!

気が付いたら何枚も写真を撮りまくってしまいました。


で、ライドがどうだったかというと・・・面白かった!!!そうです。

プレパ的には最後の急降下は結構きましたが・・・。でも、楽しめましたー。


続いてはシンデレラのフェアリーテイル・ホール
実は一度も中に入ったことがなかったんです。
今回は、娘のリクエストで入ってみました。
シンデレラのストーリーがわかりやすく展示されていました。女の子にはたまらんのね~~!!



さて、今回のイースターパレードは“うさたま大脱走”
娘がどーしてもみたいというので、2時間前ではありましたが休憩をかね場所取りをすることにしました。
ミニーちゃんが止まるあたりの一番前で見ることにしました。

時間があるので、娘と奥さんはぶらぶら買い物に(何回目か汗)。
次に変わってもらい、プレパはスターツアーズのファストパスを取りに行ったりしてました。

待ちの時間はゆっくりできると思ったのですが・・・日差しが暑ーい・・・。
娘も同様、暑かったのかアイスが食べたいと言い出しました。
しかし、寝不足でバテテしまったプレパには、アイスを買いに行く元気がありませんでした。

うだうだしていると、娘が一人で買いに行ってくると言い出したので、少し心配でしたが何度もきてる場所だし、冒険もいいかなと行かせてみることにしました。

中々戻ってこないので、奥さんと大じょーぶかなーなんて話していた矢先、遠くの方から走って戻ってくる娘が見え一安心です。

そして、なんと、プレパや奥さんの分のアイスも買ってきてくれてましたー!!!

生き返ったー!!!

「走って帰ったきたのはなぜだかわかる??」と娘に聞かれたので奥さんが「アイスがとけないように。」と答えると娘は「ママたちが心配してると思ったからだよ。」と・・・娘の成長、やさしさ、アイスの美味しさに身も心も復活です。


そんなこんなでパレードの時間になりました。
やっぱりイースターのパレードが一番いいですねー。
娘もノリノリで楽しめました!!



続いては、スターツアーズ

年末にローグ・ワンを3人で見に行ったあと、奥さん娘はスターウォーズ7部作すべてDVDを観て復習も完璧。
文句無しで楽しめましたよ。

スターツアーズ後、プラズマ・レイズ・ダイナーでライスボールを食べました。

少し変わっていましたが、どれもおいしかった!!

食後はバズ・ライトイヤーのアストロブラスター

前回乗ったときは恐がったのですが(まあ、5歳の時ですが・・)、今回は問題なし。
“アストロブラスター(光線銃)”で悪の帝王ザーグと戦っていました!!

そして、本日の最後。
どうしてもスプラッシュマウンテンにもう一度乗りたいというので、70分待ちでしたが並ぶことに。

2度目ということもあり、夜景を楽しむ余裕もあり、最後の急降下も楽しむことができたみたいです!!
手を放して乗ったと喜んでたので、記念に写真も買っちゃいました。


満足してエントランスに向かって歩いていると、ワンス・アポン・ア・タイムが始まりました。
少しだけ見てランドを後にしました。

今夜のホテルもランドから目と鼻の先にあるサンルートプラザ東京。プレパの希望です。近いから勝手が良いのです。
あっという間に到着し、チェックイン。
夜食とビールと、翌日の朝食を仕入れ、お部屋へ。

早々にお風呂にお湯をため汗を流し、ベッドに入り一瞬で娘は落ちていました・・・。それを確認したプレパも一瞬で・・・。

2日目に続く。

関連記事