ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月31日

富士山キャンプPart1

久々の更新は、キャンプ報告でーす。

先日、念願の富士山を拝みにキャンピカ富士ぐりんぱに行ってきました!!

しかも、今回は2泊3日!!!楽しみでーす!!


6時30分、自宅を出発。

まずは東名を東へ進みます。
途中から新東名へ。
いなさジャンクション以東を昼間走るのははじめてだったので楽しいドライブとなりました。

9時30新富士インターで高速を降り、ほぼ予定通り買い出し目的地、イオン富士宮に到着!!

到着して驚いたんですが、平日なのにちょー満員でした。

さっさと買い物を済ませ、少し早めの昼食を摂ることにしました。

富士宮と言えば・・・・
そう、富士宮焼そばです!!!

是非一度、本場の味を味わってみたいということで人気のお店をネットで検索。するとイオンのすぐそばに富士山浅間大社という有名なお宮があり、そのお宮横丁内の“富士宮やきそば学会アンテナショップ”が間違いない!!と言う事だったので行ってみることにしました。

プレパは大盛、奥さんと娘は普通盛りを注文。

早速、いただいてみると・・・めちゃくちゃおいしい!!
ホントおいしい!!
スーパーのインスタントのとは全然違う~~~!!
普段小食な娘もぺろっと一皿食べちゃいました!!



その後、せっかくなので浅間大社に富士山が見えることをお祈りして、ぐりんぱを目指します。

ぐりんぱまでは1時間弱の予定。

標高が上がるにしたがって霧が立ち込めてきます・・・。幻想的です。

そして予定通り無事到着。


あたりは霧で真っ白。富士山はいずこやら・・・。

でも、めちゃくちゃ涼しー!!!寒いくらいです!!


すでに14時近く。すぐにチェックインを済ませます。

今回のサイトは、F-3です。広さは問題なさそうです。

相変わらず霧が立ち込めていて、おまけに若干霧雨に近い・・・。

カッパを着て早速、設営に入ります。

娘も手伝ってくれながら1時間程で設営完了です。



夕食までに少し時間があったので、娘と場内を探検に行きました・・・が霧が濃く、全く見えないので直ぐに戻ってきました。残念・・。


少しゆっくりした後は夕食の準備に取り掛かります。


今回のメニューは、ローストビーフとチーズフォンデュ、そしてアヒージョ。盛りだくさん。

ローストビーフはずっと挑戦してみたかったんですよねー。


まずは材料から。

・牛肉ブロック(500gくらい)
・ローストビーフの素(ソース+スパイス)
・オリーブオイル
・野菜(玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ等)

では、作り方です。

①お肉は常温に戻しておきます。

②お肉にローストビーフの素(スパイス)をしっかり擦り込みます。

③ダッチを煙が出るくらいしっかりプレヒートします。

②油をひき、スライスしたニンニクをいれ、香りを移します。

③お肉を表面が少し焦げるくらいしっかり焼きます。全面を同様に焼いた後、一旦取り出します。

④ダッチに底上げの網をしき、その上に野菜類を入れ、最後にお肉を再投入。

⑤上火7、下火3くらいでおおよそ30分放置。

⑥鉄串を5秒くらいさして唇に当ててあったかければ中まで火が通っている証拠。

⑦取り出してアルミはくに包んで15分ほど放置で完成でーす!!

イー感じに出来上がりましたよ!!


続いては娘の好物、チーズフォンデュ。こちらは奥さんが担当で、手早く完成です!




アヒージョは、スキレットにオリーブオイルを入れ温めた中にニンニク、エビ、しめじを投入。塩コショウをふって出来上がり!!


あたたかいうちに頂きます。

まずはローストビーフから。
うーん!うまい!!予想以上のおいしさに一同感動です 涙

続いて、チーズフォンデュ。
バケットやソーセージ、ジャガイモ等を付けていただきます。
こちらも美味い!!

アヒージョは少しうすかったかな・・・。
再度、塩コショウで完璧に。

満腹でーす!!
娘もたくさん食べてくれましたー!


お腹もいっぱいになった後は早めにお風呂へ。

このキャンプ場は、場内に無料のお風呂があります。しかも時間内であれば入りたい放題。
少し冷えた体にはサイコーでした!!

通常であれば、この後焚火の時間となるんですが、残念ながら霧雨状態・・・。明日にまわすことにし、今夜はテント内で過ごすことにしました。

今まではなかなかテント内でゆっくり過ごすことがなかったので、おやつを食べながらまったりとしたとても良い時間を過ごす事ができて楽しかったなー!

21時をすぎたころ娘が眠たそうだったので、ここらで寝ることとしました。

あー、結局今日は富士山見えなかったなー・・・・・。
明日は見えることを期待して、おやすみなさーい。

2日目へ続く。
  


Posted by プレパ at 17:58Comments(0)キャンプ