2017年07月20日
お庭改造中Part2
今回もお庭ネタ。
先日、レンガの小径に下草、ラダーシェルフに多肉植物等を追加しました。
下草には、どーしても入れてみたかったヒューケラと、アジュガ。
こんな感じになりました。
一週間後、無事根付いた様子のアジュガが花を咲かしてくれました。
きれいですねー!!
つづいて、多肉植物は寄せ植えに挑戦する為6種類ほど用意してみました。
奥さんにもらったバケツと、鉢(素焼きの鉢にペイントを施してみました)に植えてみました。
イー感じ?
あと、鉢にヒューケラと、ワイヤープランツ(枯れてしまいましたが・・・)
を入れて飾ってみました。
少し、にぎやかになりました。
最後に、野菜の収穫報告。
毎日、たくさん穫れています。
また報告しまーす。
先日、レンガの小径に下草、ラダーシェルフに多肉植物等を追加しました。
下草には、どーしても入れてみたかったヒューケラと、アジュガ。
こんな感じになりました。
一週間後、無事根付いた様子のアジュガが花を咲かしてくれました。
きれいですねー!!
つづいて、多肉植物は寄せ植えに挑戦する為6種類ほど用意してみました。
奥さんにもらったバケツと、鉢(素焼きの鉢にペイントを施してみました)に植えてみました。
イー感じ?
あと、鉢にヒューケラと、ワイヤープランツ(枯れてしまいましたが・・・)
を入れて飾ってみました。
少し、にぎやかになりました。
最後に、野菜の収穫報告。
毎日、たくさん穫れています。
また報告しまーす。
Posted by プレパ at 23:47│Comments(0)
│家庭菜園