2013年09月23日
ダッチでピザ作り
キャンプが中止となった日曜日、少しでも気分が味わいたくて、ダッチオーブンでピザを作りました。(作る予定だったので、材料がある・・・。)
とはいうものの、初挑戦!!!上手くできるかなー???
材料は、3~4枚分
強力粉 200g
薄力粉 40g
この二つは、今回こだわって、少し高めのものを「カルディ」で購入しました。

砂糖 5g
ドライイースト 3g
塩 1g弱
ぬるま湯 140cc~160cc(こねながら調整)
オリーブオイル 大さじ1.5
粉類をボールにいれ、真ん中に砂糖と、ドライイーストを入れます。塩は、外側にまわしいれます。

ぬるま湯をイーストめがけて少しずつ加え、指先でイーストを溶かしながら粉を取り込み混ぜていきます。

その後、全体的にまとめていきます。

まとまりだしたら生地でボウルの淵をこすってボウルをきれいにしながら捏ねます
粉気がなくなり、ベタついているくらいでオリーブ油を加えます。

やや艶が出て、これくらいにまとまったらOK。

生地に水を塗り、ラップをかけて発酵タイム(50分~1時間)

発酵が終わったら、3~4等分に分けます。
その後、オーブンシートもしくはアルミ箔に打ち粉をして、広げます。

広げ終わったら、トッピング!!
今回は二種類。
マルゲリータと照り焼きチキン。
マルゲリータは、市販のピザソースを塗ったあとに、モッツァレラチーズを乗せ、粗挽きこしょうを少々。

もう一つ、照り焼きチキンは、缶詰の「やきとり」を乗せ、その上からマヨネーズと、とろけるチーズを乗せて。

ダッチは、あらかじめ温めておき、アルミホイルごと投入します。
上火を強めで、10分ほどで焼き上がります。

時々、蓋をあけ、焼き上がりの確認をしても大丈夫です。
出来上がり!!!!


2種類ともとってもおいしかったでーす!!!
とはいうものの、初挑戦!!!上手くできるかなー???
材料は、3~4枚分
強力粉 200g
薄力粉 40g
この二つは、今回こだわって、少し高めのものを「カルディ」で購入しました。
砂糖 5g
ドライイースト 3g
塩 1g弱
ぬるま湯 140cc~160cc(こねながら調整)
オリーブオイル 大さじ1.5
粉類をボールにいれ、真ん中に砂糖と、ドライイーストを入れます。塩は、外側にまわしいれます。
ぬるま湯をイーストめがけて少しずつ加え、指先でイーストを溶かしながら粉を取り込み混ぜていきます。
その後、全体的にまとめていきます。
まとまりだしたら生地でボウルの淵をこすってボウルをきれいにしながら捏ねます
粉気がなくなり、ベタついているくらいでオリーブ油を加えます。
やや艶が出て、これくらいにまとまったらOK。
生地に水を塗り、ラップをかけて発酵タイム(50分~1時間)
発酵が終わったら、3~4等分に分けます。
その後、オーブンシートもしくはアルミ箔に打ち粉をして、広げます。
広げ終わったら、トッピング!!
今回は二種類。
マルゲリータと照り焼きチキン。
マルゲリータは、市販のピザソースを塗ったあとに、モッツァレラチーズを乗せ、粗挽きこしょうを少々。
もう一つ、照り焼きチキンは、缶詰の「やきとり」を乗せ、その上からマヨネーズと、とろけるチーズを乗せて。
ダッチは、あらかじめ温めておき、アルミホイルごと投入します。
上火を強めで、10分ほどで焼き上がります。
時々、蓋をあけ、焼き上がりの確認をしても大丈夫です。
出来上がり!!!!
2種類ともとってもおいしかったでーす!!!
Posted by プレパ at 22:18│Comments(0)
│アウトドアクッキング